過去の雑記
できるかぎり、争わない生き方
自分にしかできないコト。 自分にしかできないモノ。 いかにそれを見つけ、実践するか。 いかにそれを見つけ、仕事にするか。 ランチェスター戦略の一端を学び その重要性を知りま...
【2021年🌸】ありのまま@9さんの「バイオリズムセッション」をうけてみて
✨ご興味ある方はこちら ありのまま9 #潜在数秘術man #教員生活20年|note ✨お申込みはこちら 「あなたらしさ」を引き出すセッション申込フォーム (ありのまま@9さん) バイオ...
まちがいは見える化した方がいい理由
おしえるがっこうをよりよくしたいと考えて行動していたが、大事にすべきことを思いきりまちがえていた。 お仕事として、誰をまず最優先すべきかわかっているようで、わかっていなかった。 少なくと...
死ぬ直前のいい顔 ~知覧特攻平和会館を訪れて③~
朝日新聞の記者が偶然撮影したもの。 死ぬ直前の人間の表情ではない。 これが間違った教育の結果。 むしろ素晴らしい誇らしいことをするのだと心から信じていたのかもしれない。 こ...
母 ~知覧特攻平和会館を訪れて②~
特攻に向かう直前。 死を覚悟した青年たちの手紙が部屋中に展示されていた。 母への感謝を伝えるものが多かった。 死ぬ直前に思いをめぐらすのは母であったのだと。 ...
狂った教育~知覧特攻平和会館を訪れて①~
太平洋戦争。 知覧特攻隊の出撃から突入までの映像を見た。 人間が乗り込んでいる。 突入と言うのは特攻隊として、敵の艦隊に体当たり攻撃すること。 つまり命と引き換えに攻撃するということ。 ...
【令和2年 12/12】コロナの中、最後の公式戦が中止で引退になった大学生たちのメッセージを読んで思うこと
母校のOB会誌が届いた。 毎年、隅々まで熟読することはないが、今年は出だしの『コロナ禍の生活』というタイトルから、直感的に引き寄せられる感覚に身を任せて一気に読んだ。 コロナと共に、人間の生き方そのも...
ラフロイグ(LAPHROAIG)
ラフロイグ(LAPHROAIG)。 スコッチウイスキーの名前。 社会人になっても、お酒といえば生ビールやチューハイ。 たまに好奇心でカクテルくらい。 2校目の勤務地で出会っ...
「会う機会の減少で、寂しさ実感7割」という世の中で
コロナにより、今までの日常が大きく変化。 会う機会が減少し、寂しさを実感する人が7割にも及ぶという記事を目にした。 ふと思い出したのは、先日のスタバの店員さん。 地元に新し...
すべてのモノ・コトに価値がある
すべてのモノ・コトに価値がある。 価値があれば仕事になる。 お金をいただくことができるということ。 柔らかいもの。硬いもの。 温かいもの。冷たい...