過去の雑記
子どもがいきいきしているか
この世に正解はない。 でも、子どもたちが生き生きしているか。 ここに目を向けることで見えてくるものがあると思う。 子どもたちが生き生きしているなら、きっと大人...
時代の変化に役立つ、子どものような心
時代の変化のスピードは、僕たちの想像を超えてきているように日々感じている。 僕はあまり常識という言葉を好んで使うことはありませんが あえて常識という点からみてみると ガラケーが当たり前だ...
学歴は関係ない
学歴は関係ない。 いよいよ本当にそうなってきた。 みずほ銀行が実質のリストラを始めた。きっと大手企業はこれに習うはず。そうなったら、今までの大手なら大丈夫、ずっと面倒みてくれる。人生勝ち...
きっとみんな悩みながら生きている
きっとみんな悩みながら生きている。 これはただの僕の直感。 少なくとも僕は悩みながら生きている。 だから、その気持ちに寄り添いながら、一緒に励まし合い、助け合って生きていきたい。 &nb...
コンプレックスは直さなくていい
吃音をお持ちになる ある方にお会いさせていただいた。 信頼される人柄と 世のため人のためを思う志。 その仕事において 圧倒的に成功されていることは 誰の目にも明らか。 &n...
朱に交われば
今朝も、おしえるがっこうの活動の一環で、朝活をやりました。朝7時からのスタート。30分以内で終了する。 簡単な自己紹介、今の気持ち。この一週間で嬉しかったこと。今日、もしくは今週のやりたいことや決意。...
人の痛みがわかってなんになるのか
子どものころ 「人の痛みのわかる人間になりなさい」 と母親や周りの大人から 幾度となく耳にしたことがある。 「人の痛みがわかる人間になってなんのためになるのか」 正直、そんな気持ちを持っ...
コロナのせいではない
なにかのせいにしたり 人のせいにしていて 自分の人生が豊かになるわけでも 幸せに近づくわけでもない。 むしろその逆ではないだろうか。 周りの状況に嘆く気持ちもわかるけど、今...
目が合うこと
友人でも 仕事でも 街中でも 偶然かもしれないが、人と目が合うことがある。 他の国とは全然ちがって、日本の人たちはあまり目を合わさないからよけいに、目が合うと意識に残る。 ...
コンビニ人間
以前読んだ コンビニ人間。 村瀬沙耶香さんの作品。 まるでロボットのような働き方。 工場ラインの歯車の1つ。 そんな生き方への問題提起させてくれる内容だったと僕自身は捉えています。 &n...