校長室
【校長室】モチベーションを上げる。未来記憶(展望記憶)
皆さんこんにちは!
校長室の櫻井です!
つい最近までずっと悩んでいたことがあって、
それが『モチベーションが上がらない』ということ。
とにかく仕事のやる気が起きない。ついついyoutube見ちゃう。みたいなそんな状態でした。
自分自身、ものすごく環境に染まりやすい人間で、家ではすぐに横になってだらけてしまう。逆に図書館とかBarに行って作業をするとものすごく捗る!!
『環境』が大事なんだと思ってこれまで仕事を行ってきましたが、もちろん『環境』も大事ですが、もう一つ。大事なことに気がついたのでシェアします。
それが、『未来記憶(展望記憶)』です!
加藤隆史先生の授業の中でも、『実現したい未来を色でイメージしろ』とおっしゃっていたのですが、まさにそれで、『場所』や『色』『雰囲気』『周りの音』『感触』など五感でイメージすることで人間の脳はより動きやすくなるようです!
これまでの僕の経験上でも、例えばコピーライティングでは、相手が五感でイメージできるようになるような文章を書け!と教わってきました。人間、頭の中でイメージできるものが記憶として定着しやすかったり、文章としても伝わりやすいんだそうです。
僕自身も授業の中で、『人間はできないことはやりたいとは言えない生き物。だからこそできることを増やしてできないをできそうに持っていこう!』みたいなことを話してて、できないことというのはできないイメージしかつかないから行動に移せないのであって、できそうと思えて未来がイメージできるから行動できるんだと。
活動を続ける上で、その『志』をどれだけ『五感でイメージ』できるのか?それが熱量を持って活動し続けられる『コツ』なのかな?とも思いました。
これが『未来記憶(展望記憶)』によるモチベーションの維持、向上だと思います。
これを応用すると、他人にも影響を与えることができると考えています。
前職の会社の社長さんの話ですが、とにかく『夢を語る人』で夢を語る一方、特に特出したスキルなどはない方でした。
でもその会社は、全国に700店舗以上を展開する大型フランチャイズチェーンの会社です。なぜここまで大きくなったのか?それは夢を語り続け、発信し続けてきたからこそ、それが社員のモチベーションの維持、向上に繋がって応援してくれる仲間に恵まれて今があるんだと思います。
もちろんそれだけではないとは思いますが、実際、僕自身もそんな夢に希望を抱いて、事業の立ち上げでFCモデル店舗の店長としてかなり大変な仕事でしたが頑張って続けることができました。今のではそのお店はテレビにも出たり、全国展開も目の前にまできています。
『未来を五感でイメージする。』
これをどんどん実践していこうと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました。